人気ブログランキング | 話題のタグを見る

低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ

「3さいからはじめる料理教室KISSAKO」
横浜市金沢区のお料理教室。
アットホームな少人数制のお教室で、体に優しい、心温まるお料理を一緒に作りましょう。
1回完結、入会金なし、詳細はHPからどうぞ。http://kissakocooking.com/


ホウボウのアクアパッツァ

低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_08421151.jpg

今回はROOMMATEの低温調理器ビストロ・リッチの料理レポです。

低温調理器とは温度設定が室温から95℃まで1℃刻みで調節できる調理器具です。

低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_08473375.jpg

鍋などの容量の大きい入れ物に水を張り、ビストロ・リッチをセットして温度を設定すると設定温度を保ってくれます。

そのお湯にジッパー付き袋に入れた食材をドボンと入れ、時間になれば調理終了。

温度が変わらないので火が入りすぎることがなく、お店のような仕上がりが期待できます。

タンパク質が凝固するのは65℃前後。

(※素材によっては殺菌のためもう少し高温の加熱が必要になります)

火で調理するとあっという間に凝固温度を超えてしまい、パサパサな食感になってしまいますが、設定温度以上には温度が上がらないのでしっとり仕上がるのです。

ただ、温度設定には注意が必要。

私は牛は55℃、豚は63℃、鶏は73℃を目安にしています。

そして肉表面の殺菌のためにフライパンで焼き付けてから低温調理をしています。



今までは低温調理のために炊飯器の保温機能を使っていました。

料理教室のレッスンでも保温機能でローストビーフを紹介したこともあります。

でも、使っている間ご飯が炊けないんですよね。そのために炊飯器2台買うのも、なんだか・・・。

あと、保温機能は意外と温度が高い。こまめに温度上昇をチェックしたり、結構面倒だったんです。

もう、お料理好きさんにはぜひ使っていただきたいおすすめアイテムです。

それではレシピと使い方のご案内です。


「ホウボウのアクアパッツァ」
低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_09281741.jpg

(材料・2人分)

ホウボウ     1尾(約400g)
塩     少々
こしょう     少々

あさり     160g
グリーンオリーブ     8個
プチトマト     8個
にんにく     ひとかけ
白ワイン     大さじ1
オリーブオイル     大さじ2

イタリアンパセリ     適宜

(下準備)
・ホウボウはウロコ・内臓をとり(お店でやってもらいましょう)、エラははさみで
切る。
・にんにくはつぶす。

低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_00275514.jpeg
① ホウボウの背に切り込みを入れ、塩コショウしてジッパー袋に入れる。
あさり〜オリーブオイルまでを加えて空気を抜いて袋の口を閉じる。
空気を抜くときは大きい容器に水を張って沈めながらジップすると真空のようになります。
低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_00281588.jpeg
② 鍋に水を張り、ビストロ・リッチを85℃にセット。
お湯が設定温度になったら袋を入れて1時間セット。
※二枚貝の殺菌のために設定温度が高くなっています。
低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_00283127.jpeg
③ 袋の中身を皿に取り出し、イタリアンパセリをちらす。


あさりとホウボウの旨味がたっぷりのスープは、茹でたパスタと絡めてもう一品出来上がります。

by kissakoroommate | 2018-07-14 00:25 | 低温調理器ビストロ・リッチ