人気ブログランキング | 話題のタグを見る


低温調理器ビストロ・リッチで煮豚_b0368237_11295494.jpg
低温調理器は塊肉が得意です。

豚なら65℃でしっかり火は入り、しっとりとピンク色に仕上がります。

ハム、ポトフ、チャーシュー、など色んな料理に応用できます。

本日は煮豚レシピのご案内です。


煮豚

材料
豚肩ロースかたまり 400g
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
しょうが ひとかけ
ねぎ(青いところ) 10センチ

作り方
※肉にタコ糸を巻いておく。

①豚肉を熱したフライパンで焼きつける。
すべての面に焼き色がついたら取り出し、ジッパー袋に入れる。

低温調理器ビストロ・リッチで煮豚_b0368237_11252043.jpeg

②調味料・しょうが・ねぎを袋に加えて、空気を抜き、65℃にセットした湯に沈め、3時間調理する。

低温調理器ビストロ・リッチで煮豚_b0368237_11253536.jpeg
③肉を取り出し、あら熱を取ってから切り分ける。(一晩冷蔵庫でねかせると味のなじみが良い)

④袋に残ったタレをフライパンで煮詰めて、肉にかける。

低温調理器ビストロ・リッチで煮豚_b0368237_11300681.jpg
冷蔵庫で3日保管できます。冷凍で1ヶ月。

この時期、BBQに持参してさっと炙ってもいいですね。

# by kissakoroommate | 2018-07-26 11:24 | 低温調理器ビストロ・リッチ

「3さいからはじめる料理教室KISSAKO」
横浜市金沢区のお料理教室。
アットホームな少人数制のお教室で、体に優しい、心温まるお料理を一緒に作りましょう。
1回完結、入会金なし、詳細はHPからどうぞ。http://kissakocooking.com/


ホウボウのアクアパッツァ

低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_08421151.jpg

今回はROOMMATEの低温調理器ビストロ・リッチの料理レポです。

低温調理器とは温度設定が室温から95℃まで1℃刻みで調節できる調理器具です。

低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_08473375.jpg

鍋などの容量の大きい入れ物に水を張り、ビストロ・リッチをセットして温度を設定すると設定温度を保ってくれます。

そのお湯にジッパー付き袋に入れた食材をドボンと入れ、時間になれば調理終了。

温度が変わらないので火が入りすぎることがなく、お店のような仕上がりが期待できます。

タンパク質が凝固するのは65℃前後。

(※素材によっては殺菌のためもう少し高温の加熱が必要になります)

火で調理するとあっという間に凝固温度を超えてしまい、パサパサな食感になってしまいますが、設定温度以上には温度が上がらないのでしっとり仕上がるのです。

ただ、温度設定には注意が必要。

私は牛は55℃、豚は63℃、鶏は73℃を目安にしています。

そして肉表面の殺菌のためにフライパンで焼き付けてから低温調理をしています。



今までは低温調理のために炊飯器の保温機能を使っていました。

料理教室のレッスンでも保温機能でローストビーフを紹介したこともあります。

でも、使っている間ご飯が炊けないんですよね。そのために炊飯器2台買うのも、なんだか・・・。

あと、保温機能は意外と温度が高い。こまめに温度上昇をチェックしたり、結構面倒だったんです。

もう、お料理好きさんにはぜひ使っていただきたいおすすめアイテムです。

それではレシピと使い方のご案内です。


「ホウボウのアクアパッツァ」
低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_09281741.jpg

(材料・2人分)

ホウボウ     1尾(約400g)
塩     少々
こしょう     少々

あさり     160g
グリーンオリーブ     8個
プチトマト     8個
にんにく     ひとかけ
白ワイン     大さじ1
オリーブオイル     大さじ2

イタリアンパセリ     適宜

(下準備)
・ホウボウはウロコ・内臓をとり(お店でやってもらいましょう)、エラははさみで
切る。
・にんにくはつぶす。

低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_00275514.jpeg
① ホウボウの背に切り込みを入れ、塩コショウしてジッパー袋に入れる。
あさり〜オリーブオイルまでを加えて空気を抜いて袋の口を閉じる。
空気を抜くときは大きい容器に水を張って沈めながらジップすると真空のようになります。
低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_00281588.jpeg
② 鍋に水を張り、ビストロ・リッチを85℃にセット。
お湯が設定温度になったら袋を入れて1時間セット。
※二枚貝の殺菌のために設定温度が高くなっています。
低音調理器ビストロ・リッチでアクアパッツァ_b0368237_00283127.jpeg
③ 袋の中身を皿に取り出し、イタリアンパセリをちらす。


あさりとホウボウの旨味がたっぷりのスープは、茹でたパスタと絡めてもう一品出来上がります。

# by kissakoroommate | 2018-07-14 00:25 | 低温調理器ビストロ・リッチ

「3さいからはじめる料理教室KISSAKO」
横浜市金沢区のお料理教室。
アットホームな少人数制のお教室で、体に優しい、心温まるお料理を一緒に作りましょう。
1回完結、入会金なし、詳細はHPからどうぞ。http://kissakocooking.com/


料理研究家の鈴木聖子です。

寒い日が続いていますね。今年は特に寒く、冬が長いです。

こんなに毎日寒いと、寒さの中に楽しみを見つけなくては損。

天気のいい日には天日干しの干し野菜を楽しんでいます。

旨味凝縮、保存も増していいことばかり。

フードドライヤーもいいですよ~。

天気、気候を気にせずいつでも干せるのは頼もしい。

今日はイカの一夜干しレシピをご案内します。

おつまみに、日本酒に合いますよ~。


「イカの一夜干しとセロリの和え物」

ヘルシーフードドライヤーでイカの一夜干しとセロリの和え物_b0368237_22414617.jpg
(材料・2人分)

スルメイカ     1杯
セロリ     1/2本
パクチー     1本
塩     少々
ごま油     小さじ1
白ごま     小さじ1

(下準備)
・イカはおろして、胴体と下足に分ける。
 内臓とくちばしを取り除き、吸盤についた輪もしごきとる。
ヘルシーフードドライヤーでイカの一夜干しとセロリの和え物_b0368237_22260054.jpeg
 
ヘルシーフードドライヤーでイカの一夜干しとセロリの和え物_b0368237_22262092.jpeg
フードドライヤーのトレイに重ならないようにならべ、65℃にセットし、2時間乾燥させる。
ヘルシーフードドライヤーでイカの一夜干しとセロリの和え物_b0368237_22264256.jpeg
ひっくり返し、再び1時間乾燥させる。
ヘルシーフードドライヤーでイカの一夜干しとセロリの和え物_b0368237_22265841.jpeg
(作り方)
①イカの一夜干しは炙り、細切りにする。(魚焼きグリル使用)
ヘルシーフードドライヤーでイカの一夜干しとセロリの和え物_b0368237_22275374.jpeg
②セロリは斜め薄切り、パクチーはざく切りにする。

③ボウルにイカ・セロリ・パクチーを入れて、塩・ごま油・白ごまを加えてよく和える。

# by kissakoroommate | 2018-02-10 22:24 | ヘルシーフードドライヤー

「3さいからはじめる料理教室KISSAKO」
横浜市金沢区のお料理教室。
アットホームな少人数制のお教室で、体に優しい、心温まるお料理を一緒に作りましょう。
1回完結、入会金なし、詳細はHPからどうぞ。http://kissakocooking.com/



パクチーの人気はすっかり定着しましたね。

レッスンでも度々登場します。私がパクチー好きなもので。

でもよく耳にするのが、「使い切れない」「家族が香りを嫌がる」

それでは、こんな使い方はいかがでしょう。

「パクチー塩でチキンソテー」
ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22252981.jpg

ROOMMATEのヘルシーフードドライヤーでドライパクチーを作り、ヘルシーチョッパーのミルで粉末にして、塩と混ぜました。

他のハーブでやってもいいです。

パクチーの場合、香りがかなり抑えられるので、苦手な方でも食べられますよ。


パクチー塩でチキンソテー  (2人分)

パクチー     適宜
塩     適宜

鶏もも肉     1枚

(下準備)
・パクチーは洗って水気を切り、ざく切りする。
フードドライヤーのトレイに重ならないようにならべ、40℃にセットし、3時間ほど乾燥させる。   
ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22123309.jpeg

ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22125901.jpeg

パリパリに乾燥させたらミル、またはすり鉢で細かくし、塩と混ぜ合わせる。
ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22132581.jpeg

ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22134808.jpeg

ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22142905.jpeg

(作り方)
①鶏もも肉にパクチー塩をまぶす。
ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22154592.jpeg

②フライパンに皮目を下にしてのせ、肉の上に重しをのせる。
ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22145651.jpeg

③中火にして、皮目に香ばしい焼き色がついたら重しを外してひっくり返す。
ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22161207.jpeg

④弱めの中火にして、火が通るまで加熱する。

ヘルシーフードドライヤーでパクチー塩のチキンソテー_b0368237_22260999.jpg

# by kissakoroommate | 2018-01-25 22:08 | ヘルシーフードドライヤー

「3さいからはじめる料理教室KISSAKO」
横浜市金沢区のお料理教室。
3歳からママ世代、それ以上の方も大歓迎。
アットホームな少人数制のお教室で、体に優しい、心温まるお料理を一緒に作りましょう。
1回完結、入会金なし、詳細はHPからどうぞ。http://kissakocooking.com/


半干しきのこの炊き込みごはん
ヘルシーフードドライヤーで半干しきのこの炊き込みご飯_b0368237_23304176.jpg
干し野菜は水分が抜けて、野菜の旨味が凝縮します。

ベランダに広げて干すのもいいですけど、日中家にいられない方や、干す環境がない方にはフードドライヤーがおすすめです。

食材から水分を抜くので保存性も増します。

今日は半干しにしたきのこをホタテ風味の炊き込みご飯にしました。

きのこは数種組み合わせると、より美味しくなります。

before
ヘルシーフードドライヤーで半干しきのこの炊き込みご飯_b0368237_23334938.jpeg
after
ヘルシーフードドライヤーで半干しきのこの炊き込みご飯_b0368237_23340802.jpeg
干し加減はお好みですが、今回は半干しに。

干してから炊き込むと、きのこから出たダシがいい仕事をしてくれます。


半干しきのこの炊き込みごはん (4人分)

しいたけ    1/2パック
しめじ     1/2パック
まいたけ     1/2パック

米     2合
塩     小さじ2/3
しょうゆ     小さじ1
酒     小さじ2
ホタテ缶詰     1缶(70g)
ぎんなん(ゆで)     適宜

菊花     適宜

(下準備)
・しいたけはかさと軸に分ける。かさは5ミリ厚のスライス、軸は石づきをのぞいて手で割く。
 しめじとまいたけは石づきをのぞいてほぐす。
 フードドライヤーのトレイに重ならないようにならべ、40℃にセットし、3時間乾燥させる。
・米はといで吸水させる。(1時間ほど)

(作り方)
①鍋に水気をしっかり切った米を入れる。
②ホタテの缶汁・調味料をあわせたところに水を足し、400ccにする。鍋に加えて平らにならす。
③半干しきのこ・ホタテ・ぎんなんをのせて、ふたをし、中火にかける。沸騰したら弱火にして10分炊き、火を切って10分蒸らす。
④茶碗によそい、菊花をちらす。

ヘルシーフードドライヤーで半干しきのこの炊き込みご飯_b0368237_23310152.jpg
ヘルシーフードドライヤーで半干しきのこの炊き込みご飯_b0368237_23310748.jpg
ヘルシーフードドライヤーで半干しきのこの炊き込みご飯_b0368237_23305341.jpg




# by kissakoroommate | 2018-01-15 23:31 | ヘルシーフードドライヤー